かっさまん

業務スーパー

【業務スーパー】バーベキューにおすすめの食材

業務スーパーは安くて量が多いのでバーベキューの食材購入でも役に立ちます。メインの牛肉やステーキなどに加えて今回紹介する食材を加えてバーベキューを盛り上げましょう!
投資

【おすすめ5G銘柄!】出遅れの5Gインフラ銘柄を狙う

何かと話題の5Gですが、5Gの特徴は通信速度が速いだけではなく、『通信距離が短い』という特徴もあります。その『通信距離が短い』という部分に着目して出遅れている5G銘柄を紹介したいと思います。なぜ今回紹介する銘柄が出遅れているのかというと5G...
投資

【投資初心者必見】ほったらかしインデックス積立投資は本当に儲かるのか?

『亡くなっている人』や『忘れている人』=【ほったらかしインデックス積立投資が最強】という理論が成り立ちそうな感じがしませんか?そこで今回は過去のチャートを確認しつつ、本当に『ほったらかしインデックス積立投資が最強』か考えていきたいと思います。
生活

【初めてでも簡単】色落ちした革靴をお手入れセットを使って補修してみた

長年、革靴を使っていると段々と色落ちしていきます。そんな革靴を簡単に元通り方法として『is-fit 靴お手入れセット』を使うことがおすすめです。
投資

【減配&スピンオフ】これからのAT&Tへの投資はどうする?

今回は減配とスピンオフを発表したAT&Tについての記事です。この発表を受けて株価はかなり下げていて危機感を持っている人も多いのではないでしょうか。しかし、個人的には”投資継続”と考えており、定期的に買いを続けようと思っています。ただし、注意...
生活

東京では通じない大阪弁(関西弁) ランキング(例文付き)

こんにちは!かっさまんです。大阪で生まれ育ち大学卒業後、就職して気が付いたら東京配属になっていた私が体験した東京では通じないと感じた大阪弁(関西弁) ランキングです。悪意は全くありませんので気楽に楽しみながら最後までお付き合いください。そし...
業務スーパー

業務スーパーで買うべきお弁当アイテム【肉団子について】

以前、私はブログで下記のような記事を投稿しました。私がまだこの子に出会ってなかったために、業務スーパーとハナマサのどちらのスーパーのウインナーがお弁当で美味しいのか。などという不毛な争いの記事を書きました。もうこの子と出会ってからどちらのウ...
生活

【3000円で20GB使える】 ドコモの格安プランahamoの注意点を解説

ahamoは基本料金は2,970円(税込)で使えるデータ通信量は20GB、加えて国内通話5分無料が付いているドコモの格安プランです。一見お得なプランに見えますが、損する人がいるもの事実です。今回はahamoに変更した時の注意点について簡単に解説して行きます。
投資

【暴落時はどうする?】株価暴落/下落時の対処法について

所有している株価が下落を続けると不安ですよね。最近では、米国のテーパリングや新型コロナウイルス オミクロン株の登場などで、株式市場は下落傾向になってしまっています。暴落間近なんて言われたりもしています。大切な資産がなくなる!なんて考えてしま...
投資

【投資にも悪影響??】メーカー営業だから知っている世界的な部品不足

最近、色々なニュースサイトでも取り上げられるようになってきた”部品不足”について製造メーカーで営業として働いているかっさまんが知っていること(公開されている範囲で)、思っていることを記事にしました。最初は”半導体不足”ということで報道さえれ...