分散型VCの提供を目指すNFTプロジェクト GEMDEVILについて

仮想通貨
注意点
  • NFTや仮想通貨についてはボラティリティが大きいため注意して購入してください。

NFT プロジェクト GEMDEVILとは

GEMDEVILとは
  • 日本発のイーサリアムチェーンNFTプロジェクト
  • GEMDEVILはGEMFAMILYのIPの1つ
  • GEMFAMILYは1つのIPで1つのサービスを提供
  • GEMDEVILでは分散型VCサービスを展開予定
  • GEMDEVILの総供給量は6666体を予定(1stシーズンは333体)

GEMDEVILはGEMFAMILYのIP( 知的財産権:intellectual property)のうちの1つで欲望の化身です。

GEMDEVILはその欲望を叶えるエコシステムを作ることを目的とした日本発のNFTプロジェクトです。

欲望を叶えるためのサービスとしてGEMDEVILの利益で分散型VCというサービスを提供します。

1stシーズンとしては、すでに333体が完売していますので購入は2次流通のOPENSEAから可能になっています。

かっさまん
かっさまん

GEMFAMILYとしてのIPは今後も拡大していくようです!!

GEMDEVILのユーティリティ

ユーティリティ
  • GEMFAMILYへの参加
  • 分散型VCサービスの利用
  • GEM○○○FESへの優先参加

GEMFAMILYへの参加

GEMDEVILはGEMFAMILYのIPのひとつです。

GEMFAMILYはIPごとの利益を全てのIPで共有することになります。

そのため、今後広がっていくGEMFAMILYの利益をGEMDEVILを持っていることにより全て享受することができます。

分散型VCサービスの利用

NFTを使って資金調達ができる分散型VCを、

起業家として」も「投資家として」もどちらでも利用することができるようになります。

こちらのサービスについては後で詳細を説明します。

GEM○○○FESへの優先参加

現在予定されているリアルイベントへ優先参加することができるようになります。

詳細についてはまだ発表前ですので情報更新されれば追記したいと思います!

GEMDEVILの生み出すサービス 分散型VCとは

分散型VCとは
  • NFTを使って資金調達ができる
  • 資金調達方法:NFT化された”AIRDROP TICKET”を発行
  • 革新的なスマートコントラクト

GEMDEVILで得た利益は分散型VCの開発に使用されます。

分散型VCはプロジェクトチームはもちろんですが、投資家側にもきちんと利益がある仕組みになっています。

【プロジェクトチームのメリット】
1.早期の資金調達が可能
2.その資金によりクオリティの高い作品作りに集中できる
3.マーケティングやユーティリティなどにも資金を回せる

【投資家のメリット】
1.投資先のNFTを最安値で購入できる
2.プロジェクトの早期メンバーになれる
3.ラグプルの可能性を低くできる

分散型VCの流れ

分散型VCの流れを説明します。

【分散型VCの流れ】

STEP.1

AIRDROP TICKETを販売

”AIRDROP TICKET”は持っていることで出資先のNFT作品をAIRDROPする権利を得ることができます。

なぜ”AIRDROP TICKET”を販売するかというと、新しいNFTプロジェクトを始める時には多くの資金が必要となるからです。

しかし、いくら才能があっても資金を引っ張ってこれるクリエーターばかりではありません。

その資金集めのために”AIRDROP TICKET”を販売します。

STEP.2

AIRDROP TICKETの資金でNFTを開発

プロジェクトチーム側は、”AIRDROP TICKET”の販売により、まとまった資金が手に入ります。

その資金を利用することでクオリティの高い作品を作ります。

また、マーケティングやユーティリティーなど様々な施策をプロジェクトチームは行うことができます。

STEP.3

NFT作品の発売

”AIRDROP TICKET”は1次販売価格よりも安く設定されます。

そのため、”AIRDROP TICKET”購入者はそのプロジェクトのNFT作品を最も安く手に入れることができます。

そのため、出資者として利益を享受することが可能になっています。

革新的なスマートコントラクト

現在プロジェクトチームとして開発中のスマートコントラクトにより、

AIRDROP TICKETを発行が最適に行うことができるようになるようです。

また、併せて悪意のあるプロジェクトが資金を持ち逃げ(ラグプル)するような詐欺を行うことが限りなく不可能になることのことです。

かっさまん
かっさまん

NFT界隈では残念ながらラグプルが流行ってますからねぇ。。。

GEMANGELの購入方法

GEMANGELでは一斉ミントはしないとHPで明言されています。

ゲリラガチャセールというゲリラ的にガチャセールが行われるようです。

1st Seasonも実際に”GACHA SALE”での販売がされています。

現状、1st Seasonはすでに333体が完売していますので購入するにはOPENSEAで2次流通を購入するか、次回のゲリラガチャセールを待つかのどちらかになります。

購入希望者は今のうちにETH(イーサリアム)を準備しておきましょう!!!

BITPOINTの詳細

\BITPOINT公式サイトはこちら/

BITPOINTの特徴
  • 暗号資産(仮想通貨)の入出金・売買:¥0
  • 法定通貨(JPY)即時入金サービス:無料
  • 日本円の即時入金は、24時間365日利用可能・原則即時反映
  • 最短5分で簡単登録

BITPOINT

かっさまん
かっさまん

低い手数料で簡単にETH(イーサリアム)が購入できます!!!

今後のロードマップ

ロードマップ
  • 2022年11月:GEMANGEL ローンチ(GEMFAMILY)
  • 2022年12月:分散型VC β版ローンチ
  • 2023年1月:GEM○○○FESの開催(予定)(船上イベント)
  • 2023年Q2:NEXTプロジェクト始動/フィジカルフィギュアの制作、販売

直近のイベントとしては新しいGEMFAMILYであるGEMANGELのローンチが11月に予定されています。

そして12月には、大注目の分散型VCのβ版ローンチも計画されています。

このプロジェクトの成功は分散型VCにかかっていると個人的には思いますので期待大です!!!

後にも船上イベントなど続々と予定がありますので要チェックです。

【まとめ】GEMDEVILについて

GEMDEVILまとめ
  • 日本発のイーサリアムチェーンNFTプロジェクト
  • GEMDEVILはGEMFAMILYのIP(知的財産権)の1つ
  • GEMFAMILYは1つのIPで1つのサービスを提供
  • GEMDEVILでは分散型VCサービスを展開予定
    • NFTプロジェクトチームはAIRDROP TICKETの発行により資金調達ができる
    • AIRDROP TICKETを持っている人はプロジェクトのNFTをエアドロできる
  • GEMDEVILの総供給量は6666体を予定(1stシーズンは333体完売)
  • 11月にはGEMFAMILYのIP(知的財産権)の1つであるGEMANGEL ローンチ予定

今回はNFTプロジェクト:GEMDEVILについて記事にしました。

GEMDEVILはGEMFAMILYの1つで分散型VCのサービス提供を目標としています。

分散型VCによって作られるNFTプロジェクトは簡単に、そして早期に資金調達が仕組みになる予定です。

早期に資金調達できることのメリットとしては”クオリティの高い作品作り”や余裕資金による”マーケティングの強化”、”ユーティリティ強化”など様々あります。

そして、出資者側は資金提供の見返りとして”最も安くプロジェクトのNFTを購入する※”ことができます。

※正確にはエアドロップが受けれる

少しでも気になった方はぜひDiscordを覗いてみてくださいね!

かっさまん
かっさまん

NFT好きなら要チェックですね!!!

また、将来自分でプロジェクトを立ち上げたい方にもおすすめです!

注意点
  • NFTや仮想通貨についてはボラティリティが大きいため注意して購入してください。

コメント